語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

名前のお話 その2

前になぜ私が「なぞこ」を名乗っているか長々しく書きました。

 

今読み返すと支離滅裂過ぎて書いた自分すら起承転結見失っています。

みなさん、読まなくて良いです。これは害悪です(?)

nazoko-dayo.hatenablog.com

 

 

まあ、要約すると「本名がよくある名前で色々ややこしいから遠い名前を付けてみた」のです。

 

f:id:nazoko_dayo:20170415184727j:plain

 

 

突然ですが最近ちょっとこの名前、申し訳なくなってきまして。

 

とても安直に付けた名前が故、お知り合いになる方が増えるにつれ「本当にそれで良かったのでしょうか」となっております。

 

 

 

なぜかと言うと変な名前だからですよ。

簡潔でありました。

 

 

なんだよなぞこって。

キラキラネームならぬコテコテネームかよ。

なぞたろうとかいればコンビかよ。

 

 

 

ふとそう思ったのはこの間新横浜プリンスホテルで謎解きした時でした。(最近)

 

魔法事典に名前を書く欄があったのですが、私はなぞこなので「なぞこ」と書いたのです。

 

そうしたらスタッフさんに魔法事典をチェックして返していただきながら

「あなた「なぞこ」って言うの?!?」

と言ったのです。

 

そりゃね、思うよね。

 

そして、私は別に良いけれども、これは周りの皆様にご迷惑なんじゃないかと思いはじめたりしました。

 

 

 

このコテコテネームの良さは

「みんなが覚えてくれる」

なこと。

 

何せひらがななので「なんて読むの!!」事件もありませんし、さすがに謎解き好きなので私がなぞこであっても「何その名前!!」とはならずに「そうだな」って雰囲気になります。

 

 が、しかし、一般名詞+子なので、つまり「すいりこ」とか「みすてりーこ」とか「しんぴこ」みたいなもんなんですよね。

 

そりゃおかしいよ。

 

ということでこの名前の問題点は

「一緒にいる人が呼んだら恥ずかしいのでは」

ということです。

 

自分はまだしも本当に申し訳ないので、こんな変な名前のヤツと一緒に謎解きしてくれるみなさんに感謝でございます。

 

 

そういえばこの間岩手県の謎解きで名札を渡されて「名前は仮の名前でもいいですよ、桃太郎とか」と言われて「じゃあ俺桃太郎頂き!」という初々しいやり取りを聞いてしまっていた中、本名ではなくなぞこの名前を隠匿しようとして名札に本名を書いていたら、「なぞこ」でご一緒した方がたまたまいらして、その瞬間名札書き換えたことを思い出しました。

 

隠匿する方は謎解きネーム(?)です。

 

その時私は

「変な名前の私」 

「突然名前が変わりましたと言われても慣れないよね、結婚してもそのままの名字で働いてほしいわ、というまるで新婚の私」(違う)

で揺れ動きました。

 

 

 

 

もっとかっこいい名前あったんじゃないのかしらね。
紗音瑠(しゃねる)とか未羅乃(みらの)とか闘女(きゅあ)とか…

キラキラしてるぅー!

突然名前が変わったら違和感とともに受け入れてください。

 

しかしやっぱり私はなぞこがいいや。

 

 

まあ、私は好きでつけたのですからこれでいいので、あの、ご一緒頂く皆様なんかごめんなさいありがとうございます、ということだけお伝えしたかったのでした。

一般の方が多い公演だとなおさらそんな風に思ってしまうのでした。