語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

なぜ謎解きが好きなのかの話

昨日私はみんなと協力して謎を解くのが好きなのだ、と書いたばかりですが

nazoko-dayo.hatenablog.com

 

今回はアンケート結果が出たのでそれをもとにみなさんはどうなのか書こうと思います。 

 

はいこちら。

 

44%の方が謎を解きたいんですって!

f:id:nazoko_dayo:20170430223007p:image

ええー本当かい!?(マスオ)

 

驚いた…

 

いや。それが普通だ…!

 

なぜなら私達は「謎解き」をしているのだから…!

 

そうそう私もこの間久しぶりに進撃アジトリピーターをソロ凸して、それ思い出したんですよね。

 

ああ、みんな謎解きたいんだな…と。

 

最近は一緒にやる人のことも分かっているところが大きいので、自然と役割分担が出来てしまっています。

だから基本的なことを忘れていたりするのですが、ソロ凸だとはっとすることも多いです。

 

あんなにひとつひとつしっかり解いたの久しぶりだなぁと後になってしみじみ思いました。ああいうのもいいですね。

 

途中めちゃ私だけメタってましたけどね、さすがに知らない人の前で、「謎なんて解かなくていいから腕立て伏せを100回やる(嘘の答え)」とか言えませんからね。

 

 

ということで、アンケートでは8%しかいなかったのですが、私はここ最近は無意識のうちに「謎を解きたい」より「成功したい」と思っていたのかもな、と気付かされました。

 

やはりなんだかんだ成功したいですもの。それもちゃんとした理由。

 

 

そして36%の方が「みんなで協力する」というシャッキリポンしたい派でした。

 

みんな個性が違うからそれを組み合わせるのが素晴らしいと!いうご意見も。

まるでここはナゾトキパークだね!

 

 

しかし私がすっかり忘れ去っていたことをがありました。

 

それをその他12%の方がリプライくださいました。

いわゆる「ストーリー」に関することです。

普段できないことをする

物語の主人公になる、入り切る

トーリーを楽しむ

茶番(登場人物になりきって遊ぶこと)

非日常体験ができる

といういわゆる「物語の主人公になり茶番楽しむ」という方が多かったです。

 f:id:nazoko_dayo:20170430223035p:image

 

シャッキリポンの記事の時それ書いてたのになぜ忘れた自分…!と思いました。

トーリーを紡ぐのがそれが私も好きだったのに…!

 

つまり上のアンケートではおそらく「いわゆる茶番」が「成功したい」を上回っていると思います。

 

(ところで個人的にはあまり茶番という言葉は使いたくないのですよね。私は皆さん一生懸命なりきってプレイしていると思っているので。茶番ってももクロのライブでの突然の演劇とかそんなイメージだからちょっとね、違和感があるのです。ずっと思っていたのだけど突然のカミングアウトでした)

 

 

他にも下記のようなリプライも頂いてます。

目標に向かって進んでいく体験ができること

面白い、を体験できる

という実体験でありそうで、なかなか難しいことも謎解きでは体験できるのです。

 

つまり

謎解きってすごい

何回世界救ってるの私達は!?孫悟空とどっちが救ってるの!?

 

 

ここには出てませんが、謎を自分で解いたら楽しい、という人もいるので、謎解きに求めるものは本当に人それぞれ。

 

だから自分の価値観を他の人に押し付けずにチームプレイしたいものだと思いました。

(「価値観押し付けない」この間そんな研修会社で受けたので受け売りでした)