こちらはなぞともカフェ渋谷店、なんばパークス店、名古屋栄店、京都新京極店、福岡天神店で展開されている「ご注文はうさぎですか??」とのコラボの周遊型謎解きです。
参加の場所によってかかる時間等変わりそうですが、渋谷で参加した感想です。
なんかね、全体的に可愛かった。
タイトル&ストーリー
ご注文は謎解きですか
周遊型
探索 ☆☆
謎 ☆☆☆
満足度 ☆☆☆☆
参加形態 ふたり
なぞともカフェ渋谷店周辺
12:55スタート→14:00ゴール
※同行者はとても謎を解くのが速いので時間はあまり目安になりません。謎解き好きな方は×1.5、あまり得意ではない方は×2~3で考えることをお勧めします
成功
これは、実際にあなたが謎や暗号を解き、青山ブルーマウンテンの本のタイトルを見つけ出す、体験型ゲーム・イベントです。
※ストーリーというかイントロダクションがちゃんとしているのでこちらからご覧ください。
所感
作品に関しては知識がゼロなので同行者に色々教えてもらいながら参加しましたが、なんか可愛かったです。
全体的なお話の流れもですが、キットも可愛い。
最終的にカバンでかさばったのですが。それでも可愛い。
なぞともカフェで時間ごとに受付をしていますが、基本的に街中周遊謎解きです。これからの季節の熱中症などに気を付けながらゆっくりプレイするのが良いかもしれませんね。
また謎解きに慣れていない方も結構プレイしているようでした。これからプレイされる方は見つけたものは写真に撮って少し離れて考えるなどすると多くの方が混雑なく楽しめるのかなと思いました。
謎の話
謎の難易度としては謎解き好きには全体的に軽めかな、と言う印象です。(原作知らないですが)とても原作っぽさがあるのではないかと思っています。なんか可愛い(n回目)
一方で謎解きが初めての方は少し大変かもしれません。
「今ここでこれをやるのか…!」と私は思った謎がありましたので。(しかし同行者は「そんなのあった?」と言っているので個人の感想です…)(すごく苦労していたのだが私…)(最終的に「答え何」と聞いたし………(つまり解けてない))
しかしヒントもありますし、世界観を持って楽しむには良い謎だなと思いました。
ちなみに謎解きの半券1枚で一回物販が可能なようです。クリアファイルはこれから解きます!(一体一年で何枚のクリアファイルを手にすることになるのだろうか…)