語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

WEB謎を解かないひとたち

 

私はよっぽどのことがないとWEB謎は解きません。

なんで?

と聞かれればこう答えます。

 

私は「謎解きの構成」に重きを置き、そこをこねくりまわしんぐすることが好きだから。

(何かの記事から持ってきています。わかった人は私マニア。名乗り出てみなさい。特に何もないけど)

 

そう、まあ、今さら言うことでもないですが私は「謎を解くこと」自体が得意ではないので、謎を解くという行為が大好きというわけではないのです。

 

ということでWEB謎って大体一枚謎なのでむしろ解けない人にとっては一生分からないという辛さだけが残ったりするのです。

f:id:nazoko_dayo:20170908181253p:plain

メタって次のSTEP行こうぜ!とかできないのでもう答え教えての境地です。

 

 

結構前ですがWEB謎を解かない3人でちょいちょい話をしていたこともあって、興味があったのでアンケートをとってみました。 結構前ですが。

 

 

さすが70%近くは好きとのこと。

でも私が思っていたより好きな人は少なかった印象です。

 

 

えー嘘でしょう。

もっと多いと思っていたのに…あんなに謎を目の前に出されると「よし解くか」って雰囲気だすのに…顔真面目になるのに…みんなのそういうところ好きなのに…実際は見たら解いちゃうんでしょうに…。

 

 

リプライでは1枚ではなく公演的なものであれば好き、という意見もありまして、確かに私はSCRAPの正月謎や団員謎は大好きだな…と矛盾の境地に立ったのです。

あ、ほら、メタって進めることできるから…。あ、あと大謎は好きだから…。

 

 

WEB謎が好きではないという意見の中には、謎解きには物語に入る体験を求めているというものもありました。

それもわかる気がして、「謎」はあくまで物語の一つの要素として見ているということですね。

 

 

でもWEB謎も面白いものも多いですし、「ほー」となるものも多いです。あと何がすごいって基本無料。本当に知的財産を無料で開放しているのすごいです。

こんなこと言ってますけど私もたまに解きます。解けると楽しいです。

 

つまり解ける人になればいいのだと気が付きました。

 

 

ちなみに今開催中のレイトン謎、私はランキング制に嫌気がさして途中で辞めていしまいましたが、続いている方は謎というよりは世界中の謎解き好きとの協力やロケーションの推理とか、色々な楽しみ方があるようです。続ければ良かったかな…。

 

 

 

 

本日の謎解き情報

マスタッシュ×南晃さんコラボ!

こたえ出ちゃってるけどいいのかな!?

 

そしてそしてこんな素晴らしいアカウントが。今週末の争奪戦みんながんばろうね!(誰)