語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

逆転のリドルの感想

まさか逆転裁判の謎解きにまた行くなど思っても見ませんでした。

 

だってほら、もう過去のSCRAP二作品で 

nazoko-dayo.hatenablog.com

nazoko-dayo.hatenablog.com

 逆転裁判の謎解きはもう参加しないぞ、と強く心に決めたからです。

 

なので、これが合わなかったら本当にもう逆転裁判の謎解きは卒業だと思っていました!(いつ入学した)

 

推理が向いてなさすぎるとずっと思っていましたが、推理が向いていないのではなく、SCRAPのシステムと相性が悪かったのかな、と思いました。(あんまり変わらないけれどもねハハハハ)

 

正直にいうと、今回は楽しかったです。

卒業はしません。

 

 

逆転のリドル

ホール型
探索 ☆☆
謎  ☆☆☆☆
満足度 ☆☆☆☆☆
J-SQUARE SHINAGAWA
参加形態 Twitterで集いし6人
脱出成功

 f:id:nazoko_dayo:20161218170330j:image

(画像拝借)

 

ある著名な謎解き作家が自宅で殺害された。
すべての情報は成歩堂の幼馴染、矢張政志が犯人であることを示していたが、本人は容疑を一貫して否認していた。

いつものように絶体絶命の状況に追い込まれる成歩堂だったが、土壇場で、彼の無罪を示す証言を得ることに成功する。
しかし、それを証明するためには、ある決定的な証拠が必要だった。

成歩堂が持ち前のハッタリで審理を伸ばすことができるのは、あとわずか。

果してあなたはすべての謎を解き明かし、成歩堂は矢張の無罪を証明することができるのか!?

というストーリー

 

冒頭のアニメが「思っていた以上に長くなった」ということで20分以上ありましたね。

思っていた以上に長いと言われてましたが、そこで思っていた以上に長かったです。

 

 

あそびファクトリーの魅力のひとつは冒頭のアニメと登場人物との掛け合いだなと思っているので、確かに長かったですけど、イライラはしませんでした。会場に笑いも起こりました。やはり矢張のせいで。

逆転裁判のアニメ初めて見たのですが真宵ちゃんが可愛かったなぁ。

 

 

さて、

冒頭に「紙が多いぞ気をつけろ」と言われます。

 

またまた奥様、あそびファクトリーのこと。そんなのいつものことじゃあないのー。分かってますよー!と思っていましたが、分かっていた以上の紙が溢れました。

 

私はひたすらタッチアンドゴーしていたので、

「はねられたぁー」

「終わらないぃー」

「まだあるぅー」

「もう中見てないからわからないぃー」

と、うるさくしていました。

ので、疲労困憊半端ないです。はやめに現地に入りたかった人生でした。ちなみにものすごく太もも筋肉痛です。

 

初回だったのでスタッフさんも大変そうでした。

だって紙が多すぎる。

もう少し慣れてくればスムーズなのかな、とは思いましたが、あの、これは、その、大変でしょうが頑張ってください…としか。

 

配る紙がプレイヤーから丸見えだったのがすこし残念でした。配りやすさを考えれば仕方ないのだろうとは思うのですが…SCRAPの逆裁コラボもでしたが、本当に進捗管理が大変そうです。

 

 

ちなみに成功していますけど、「全体像が見えていたか」と言われると甚だ怪しいです。

 

 

 解説で「マジかこんなのあったのか」と5回くらい言いましたし、なんなら中謎も「あれ?あれ?これ?」なまま突破しています。

 

これ、もう少しプレイ時間が長いとその当たりじっくり出来るかもですね。2時間くらい謎解きと推理したかったですね。

 

解説中に、謎解いていて気づかなかったポイントについて同卓の物量大好きっ子が「すげーたのしー!すげーホントだー!!」とずっと言っていたのが印象的でした。

ちなみに解説も大変そうです。

 

私は主に推理をしていたので謎解きの方はあまりわかりませんが、謎解きもそこそこ時間かかっていましたから役割分担大事だなと。(推理苦手なんだけどな、二人でやっていたからかな、案外スムーズでした)

 

最後は総合力です

たぶんほとんどの人が「全体を把握出来ていない」から個々の情報を把握している人との情報共有が大事かと。

 

 

あと俊敏にタッチアンドゴーできる人、大事...(遠い目) (自画自賛)

 

 

私の回は5/16成功でしたが、全滅回も多いみたいです。司会がふと言った「(成功)多くね?」は本音だったようです。

 

確かにヒント聞ける方がいつもより少し少なかったなという印象はありました。

 

 

さすがにあそびファクトリーなので私も謎を途中まで解いていましたが、謎スルーパスがうまかったし、分からないものはみんなで考えたりしましたし、最後は総合力だからチームバランスがよかったのかと。

なんやかんやかなり面白くプレイしたのでみなさん物量との戦い頑張ってくださいね。

 

 

今日の謎解き情報

THE BINGO SHOWが名古屋で開催!