語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

出陣!大阪城 幕末編第二弾ノーマルバージョンの感想

大阪城の周りをとにかくうろうろする周遊謎解きだと聞いていましたが、マジうろうろした…。

 

ねこにも会いました。「にゃあ」と言ったら「にゃあ」というねこでした。かわいい…。いやあ城は広いなあ城は。

 

普段いかない城の周りをぐるぐるしていたのでそれはそれで楽しかったなと。天守閣に登らないで周りをうろうろするなんて。めっちゃ雪降ってきましたけどね。

 「大阪こんなに寒いとか聞いてない…」と言っていました。

 

かじかむ手にはなかなかつらい、いい感じの難易度でした。

 

出陣!大阪城 幕末編第二弾

ノーマルバージョン

周遊型

探索 ☆☆☆☆

謎  ☆☆☆☆

満足度 ☆☆☆☆

参加形態 ふたり

大阪城

13:57開始→16:06(同行者が終了)→17:30くらいかな終了

成功

 f:id:nazoko_dayo:20180206205335j:image

古書店より調査を依頼された歴史書。

不思議な古文書はページを開くたびに歴史の中に巻き込まれてしまうようだ。

前回は黒船を何とかすることで大坂城を守ることができた。

しかし、調査はまだ終わっていない。

再びあなたがページをめくるとそこは前とは少し違う大坂城が広がっていた。

そこは14代将軍の徳川家茂が徳川家として229年ぶりに大坂城に入城していた時代であった。

あなたは幕末の大坂城の時代から無事脱出することができるだろうか!?

 

 

この周遊謎解き、「ノーマルモード」と「スマホモード」があります。

謎は違います。見て字のとおり、スマホモードはスマホを使います。ノーマルモードはノーマルの周遊といった感じです。

 

「謎、2種類あるよあるよ」、と言われたら時間がなくても2種類買っちゃうのが私たちなので、我々、ノーマルモードスマホモードを同時に進めました。

 

ということで時間がちょっと何とも言えないのですが、同時に進めると周遊超絶速い人と一緒でもふたつを2時間でのクリアは無理でした。

(ん、私がいたからか…?)(ちなみに私がラストの謎にとりかかろうとした段階で同行者はラストワード出していたのでそのくらいの進度の差です)(私の40分先を行く同行者)

 

 

ちなみにこちら、最終回答時間が16:30とあるのですが、16時に暖かい場所から締め出されて寒空の中解かないといけなくなるのでなんかいろいろ…早い時間にプレイするに越したことないなという感じです。本当。

 

 

私たちは後ろの予定が詰まっていたので、同行者のクリアで良しとして私は残りを電車の中で解いていました。

 

 

 

さて謎。

 

個人的にはそこそこ難しかったなと…。

大阪城重い!大阪城重い!と言っていました。

さすが立派な天守閣…(?)

 

難しい周遊がやりたい!と常々言っておりましたが、お尻がある中で難しいものが来ると周遊はもっと簡単なのがいい!という勝手なプレイヤーですどうも。

 

 

電車内でだいぶぶつぶついって同行者にヒントもらって最後まで解きました。でも最後はなるほどなという感じでした。思考が超絶こんがらがって大変でした。謎創る人って頭いいよね…。

大変ナゾ劇の周遊だなって感じの、らしさがありました。

 

あの寒空の中、私が一瞬でわかったことを「まじかーすげー!」と言って解いていた(人の答えを聞くな)彼らはこれが解けたのだろうか…それだけが私が心残りだったことです…。

 

スマホ版に続く!(続かない)