語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

あなたにとって周遊や持ち帰り謎で重要なのは何ですか?

昨日外装、装丁の話で終わってしまったのですが、このアンケートには

「その他」で様々なリプライを頂いていて、なるほど、と思いましたので本日はそのご紹介をしていこうかなと。

 

私の簡単な3択にはだまされていない(?)方々ですね!

 

 

 ・持ち帰り謎→誰が作ったか。ジャブジャブ課金したくなる相手、次に繋がってほしい謎制作者かどうか。

・周遊→場所や時間など都合がつきやすいかどうか。

⇒課金…!制作者を育てる気持ちがすごい…!売れないと次につながらないという事をよくわかっていますね。

周遊に関しては下の方と相反する意見で面白いですね。

 

・周遊だったら、場所も重要視します(*・ω・)ノ (行ってみたかった観光地とか、普段行けないような場所とか)

⇒ 上の方が「行きやすい」という意見に対して「行ってみたい」というのが、相反しているようでどちらもあるなと思いました。

「行けない場所」に関しては本当にとても賛成で、昨年は高速道路の上を歩く周遊が個人的に満足度が高かったです。

 

コスパ! 無料なら酷くてもまぁ仕方ないと思うし、価格に内容が見合ってなかったら文句言いたくなるし・・・ あと、解き終わったら捨てる派なので、紙質や装丁は最低限で構わないです。

⇒価格と内容…本当にその通りだと思うのですが、 内容の満足度が人によって違うだろうからちょっと難しいとは思いつつ、まんせい堂は安すぎる、この間のMOV謎は高すぎると多くの方が言っていたので、謎解き好きな人には価格ボーダーライン(?)があるのだなあと思います。

紙質最低限だと73gの上質紙とかになりますよ!(伝われ)

 

・結局、公演と同じ、「体験」だと思うのですよね。

・解きながらワクワクできるかどうかかなぁ…

 ⇒確かに!心に残る持ち帰り謎や周遊は体験やワクワクを伴っていますね。

実際に何かをアクションするとかではなく(そういうこともあるけれども)、謎を解いてそこにある何かを紐解くことによって入り込める何か、とても重要ですね。

 

 ・その場ならではのモノや風景が必須として織り込まれてるかどうか、ですかね。ただパネルがあるのは嫌だ。そういう意味で銀座のポスト探偵好きでした。

⇒私もよくこれは思いますね。

実際に周遊謎解きを創るお手伝いをしたことがあるのですが、全ての謎をモニュメント等で作るのは結構難しいのかもしれないなとは思いつつ、私も実際パネルばかりの周遊謎解きを見ると「ここでやらなくてもいいのではないか…」と思ってしまいます。

ポスト…再演…

 

 

 

ということでどれもなるほどなあと思うご意見ばかりでした。

私には「課金」の概念はなかったですけれどもね。