語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

小謎を解くのが死ぬ程嫌いな私が謎検を受けた【2018年5月の巻】

みなさま、おととい、昨日は第3回 日本謎解き能力検定(通称:謎検)お疲れさまでした。

f:id:nazoko_dayo:20180528154020j:image

 

前回4級という、もうこれは突っ込んでいいのか悪いのか正直わからない得点をたたき出した私ですが、

www.goiryoku-d.com

公言していませんでしたが今回も受けました。

 

「また謎検の一週間前からいやだいやだ言うなら当日突然受けてみたらいいのでは」という妙案のおかげで謎検があることすら少し忘れて平和な日々を過ごし、そして金曜に「当日だと高いから今日申込む!」と心に決めることが出来ました。

 

今回の謎検は

・2日間開催(夜中も朝も受けられる)

・当日申込みOK

スマホタブレットでの受験OK

・10位以内にトロフィー

というかゆいところに手が届く仕様に変更になり、多くの方が好意的に受け取っていたと思います。上位者は上位者で違う遊び(トロフィー獲得)がありましたし。

 

しかし小謎を解くのが死ぬほど嫌いな私は半年で小謎を解くのが少しでも好きになったのかと言われれば全然です

相変わらず公演では封筒から問題を出したら解答用紙を抜き取り、そして問題は机の中央に並べている役です。

 

しかし何でしょう、もう前回4級と言う突っ込んでいいのか悪いのかわからない成績を取ったというのと、解神を見て何か解ける人との格差を悟ったというのと、小謎が嫌いな私はこんな機会でもないと小謎解かないだろうな、と思っていたので前回より楽しかったです。

 

客観的に自分がどれくらいの謎解きの力を持っているかと言うのを見られるというのは良い機会なのかもしれませんね。

 

楽しかった点

純粋に謎を解いていて思いついた時は楽しい

やっぱり解けると楽しいものです。しかも私は小謎は絶対長考しないで誰かにパスするので、一人で悩んで思いつくというのは謎解いている中でも楽しい瞬間だなと思いました。

 

少し易しめだったのでたくさん答えられた

今回はこんな私でもかなり回答出来ました。やはりたくさん答えられると嬉しい!

ちなみに前回の問題を今日改めて見てみたのですが、一回目を通しているはずなのに、前回解けてない物は今日になってもほとんど解けなかったのでやっぱり難易度高かったんだなと思います。

よく今回受けるの辞めなかったよ自分…

 

要領が分かってきた

場数を踏むということは大切だな、ということです。あと広めの机。

 

辛かった点

疲れた

しかし前回のようなもう途中で辞めようという気持ちはありませんでした。

今回の謎は解いていて楽しかったです。前回謎が解けないってイライラするのだなと思ったので、少し易しめにしてもらった方がイライラが少なくて解いていてスッキリするので、このくらいの難易度を次回以降も期待しています。

 

 

結果

とか言ってお前、またどうせ平均以下なんでしょう、と思っている皆さん。

 

なんと中途半端に平均点ちょっと上の準2級を取りました。

 

f:id:nazoko_dayo:20180528153646j:plain

 

f:id:nazoko_dayo:20180528153657j:plain

もしやこれは冬から春にかけて「小謎を解きなさい」と言われていた成果なのか…?!(問題が易しめだったからか…??)

 

ちなみに判定はオールBです。没個性。

 

個人的に回答率が27%の問題を解けていたのが自分をほめたいポイントです。96%をケアレスで落としていますが。ちなみに2つほど「ひらがなで」的なミスやらかしているので実質2級ですね!(実質脱出的なアレ)(いいやお前は準2級)

悔しい!

 

 

なんかまあ点数取れたからいいんですけど(?)今回同じようなパターンの問題多くなかったですか?

受験中(あれ?またこれ?)と何回か思ったのですが。点数取れるからいいのですが(2回目)小謎のパターン色々楽しみたい人がいるならなんだかなあと思いました。

 

 

 

要望

値上げしましたね。せめてスタンプ下さい

前回より200円受験料が上がっていました。まあ、開催期間長いし、スマホでの環境用意してくれたのは感謝なのですが、ならスタンプ下さい。

 

解答をすぐに見たい

49が分からな過ぎで昨日1日無駄にしかけた人を見ているので、受験時間が終わったら解答と解説が見られるとすっきり寝られたと思います…。

 

 

 

受験者は4479→3695→4395と一見回復しているように見えますが、条件がかなり緩くなったし、TMCにはあんなに人がいるのに第一回を上回れていないようだと考えると、「謎検」と言うものを受けようとすら思わない私のような層にもっと楽しんでもらう施策があるといいのかなと思います。

 

私はそもそも小謎を解きたいなんて微塵も思わないので、ブログを書いていなければ絶対やらないし、問題集も絶対見ないと思います。

 

 

そんな小謎を解くのが死ぬほど嫌いな私がこの検定で楽しんでいるポイントは「正答率」ですね

 

例えば今回は上で書いているように正答率27%の問題に正解できたとか、私が一瞬でわかった問題が47%で、おそらく一生かけても分からなかったのが85%とかだと不思議な気持ちになりますね。

そこが私のいいところなのか…?とか思ったりします。(ただのカン)

 

あと「ひらがな」系で引っかかっている人が結構いて笑うとか、34の問題が解けてない人が多いので笑うとか。34系を極めて行けば私も輝ける日が来るのかもしれないと思ったり。34系ならできる気がするの。(ほら、受けてない人は34が何か気になってきたでしょう)

 

 

このアンケートの

 

28%と21%をどうにか取り込めばもう少し受験者数も増えるのかもしれません。

その施策を提案するのは私の仕事ではないのでSCRAPさん頑張ってください。(思いつかなかったというわけではある)

なんだろうね、検定というか、一つのエンタメにしたらいいのにとは思いますけれどもね。

 

誰かと「34難しい」とか言えるの楽しいからもっと周りの人受けてと思いますが、ツイッターのタイムライン見ていて、「1級とか準1級とか周りは解ける人ばかり。私が受けたら恥をかくだけだ」とも思ってしまうのが本心ですよね。という元も子もない締めで終わります。

 

ちなみに今回は私は小謎を解くのが死ぬほど嫌いな割にすごい良い点数とれたなあ!と自画自賛してるからね!