みなさんはお気付きでしょうか、最近私が公演の感想ばかりブログ出あげていることに…
気付いている人がいたら当ブログの愛読者です。ありがとうございます。あなたのおかげで私は書けます。
そう、最近、「どうでもいい話」「謎解き考察」などが圧倒的に最近少ないのです。
それはなぜか。
簡単です。
すんげえたくさん謎解きしているからです。
東京に越してきて4カ月…のんびりした土日なんてもんはたまにしか存在していない…
私は月にいくつ参加しているか厳密にカウントしていないのですが、同行者:夫のカウントから6くらい引いたのが私の参加数だとすると月に25くらいは謎解き公演に行っているのかもしれません。
東京すごい。
東京すごい(二回言いました)
ちなみに平日のイベントにもちょこちょこ参加しています。
謎解き以外にクイズなんかにも参加しています。また違った世界が垣間見えて楽しんでおります。
ちなみにクイズの際は謎じゃないので「なぞこ」を捨てて本名名前でプレイしているのですが、「クイズこ」とかにしておけば「ああ、この人はその場に合った名前に「こ」をつけるんだな」って思ってもらえたのになって話を夫としていました。
はい、どうでもいい話なんですけど。
東京は情報にあふれている
東京はたくさんの遊びがあるなあ、と思いつつ、たくさんありすぎて逆に行かなくなってしまうものなのだなあと思っています。
あ、謎解きは行くんですけど。
行かない…というか情報を追えていないのは例えばコナンのイベントなんかは顕著ですね。
仙台に住んでいた時は例えば限定グッズとか限定ショップとか「東京ばっかりずるい」と思っていて、東京のイベントを覗いていましたが今は情報が遅いのなんの。
これ(京都で行われていたイベント)
が東京に来るなんて今知りましたよ!
行けるんだよ!よかったね!私!
がま口(犯人)が可愛いですね。
こんな感じです。
あとテレビで紹介された店なんかも東京住んでるから行けるじゃん!と思いつつ、クッソ混んでいるんだろうなとなり、いつでも行けるし良いか、となって結局行かなくなるのですよね。
遠征って時間が有限だからこそ、たまたまその日にそこにいるこその原動力というか、うおおおお行くぞ!というのがあるのかもしれないなと思っていたのでした。
逆に
例えば仙台で簡単に手に入るものや仙台にしかないものが無性に欲しくなったりします。
最たるものはホヤ(海産物)ですかね。
いやー全く売ってないんですね東京には。
めっちゃ好きという訳でもないのですが、夏ごろホヤが食べたい症候群でした。今時期は牡蠣ですかね。牡蠣はスーパーにはあるのですが、高い。仙台はもっと安かったような気がしつつ買ってしまいます。
つまり何が言いたかったのかというと、人というのは身近にあるとありがたみが分からなくなっていくのかもしれない…
となんだか切ない気持ちになったのでした。
でも、身近にあっても毎日こんな私に付き合ってくれている夫にはありがたみがありますからね!(突然ののろけ)