語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

サマールームからの脱出の感想

ブログを書く順番を明らかに間違えていました。こちら9/24までの開催なので、興味ある方は明日明後日で行ってみてください。

 

 

 

タイトル&ストーリー

サマールームからの脱出

ルーム型

探索 ☆☆☆

謎  ☆☆☆

満足度 ☆☆☆☆

参加形態 10人

成功

f:id:nazoko_dayo:20180922082708j:image

ここは、西早稲田のとある大家族。

子供達にとっては、楽しい楽しい夏休み!

これから、大切な夏の思い出を作りに家族旅行!!

のはずだったのだけど…宿題が全然終わってな〜い!!!

『宿題とお片づけが終わるまで、旅行には行きません!!』

お母さん・・・そんな・・・僕たちの大切な思い出を・・・

こうなったら、兄弟みんなで力を合わせて宿題とお片づけを終わらせるしかない!!

皆さんは、お母さんがキッチンタイマーで設定した制限時間(60分)以内に全ての宿題とお片づけを終わらせることができるのでしょうか。

 

 

所感

たまに「公演の最中自分は踊っていただけだった」というつぶやきを目にすることがありますが、その度何を言っているのだろうかと思っていました。

しかし今回実際「公演の最初に10歩くらい動いてからまったく動かない人(踊ってもいない)」を見たので、実際に踊ってしかいない人はいるのかもしれません。

 

謎解きが好きな人にとっては10人は少し多い印象でした。4~6人くらいでちょうどいいのかな。逆に初心者にとってはわかりやすいと思うのでワイワイ解けるのではないかなと思います。

 

私たちは6人くらいが解いている、4人くらいがなんか自ら生み出したアトラクションで遊んでいる(例:人間輪投げ、案外うまくできて感動した)という役割分担になっていました。

 

そこから出た感想が「もっと遊び道具がほしかった」でした。ご参考までに(?)

 

 

謎の話

ルーム型なのですが、ここまでシンプルなルーム型もそうそうないなと思いました。

 

謎は非言語で知識なども必要なく、あまりにみんながすいすい解いていっていたのですが、解説を聞くとなるほどなという感じでした。

 

加えて設定が良かったなど。私たちが兄弟、GMが「おかん」なのがゲームを管理しつつ進めつつをスムーズにできていたように感じました。

 

聞いた話ですが、ここはこれからカフェになる物件らしく、空いている時間を有効活用するということで創られたようです。

 

そのような使い方素敵だと思うし、私たちも楽しいし、とても良いなと思いました。

夏も終わりますね…。