語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

正直謎解きに飽きていませんか?200人に聞きました

今回の語彙力からの脱出2018年末アンケートは「正直謎解きに飽きていませんか?」です。

 

こちらにもマイナスの意見を聞いてどうすのだ、というお怒りの声をいただきましたので聞いた意図を。

 

私は謎解きに飽きたことがないのですが(ブログ内検索してください。飽きたなんて1回も書いてない。飽きたのはマダムタッソーの展示)そろそろ飽きてきたなあ…という意見を聞くことがなくもないから、他の方はどのように思っているのだろうという単なる興味です。

 

聞くことですら不快な思いをさせてしまったのであれば申し訳ございません。

 

しかし「飽きませんか?」と聞くことで逆になぜ飽きないのかが分かり謎解きの魅力が分かると思うのです。あと飽きてきたのであればそれはその界隈に顧客がいなくなるということ。この界隈の廃れを意味します。

 

マイナスのことであっても聞くことには意味があると思いますし、そもそもそのようなことを聞くことすら許されないのはなんか違う気がするので反論しておきますね。

 

別に「ほら、こう聞かれると飽きてきたって感じしてきたでしょう…ほらほら」ってわけじゃないです。

むしろ飽きることなんてないわ!とアンケートごしに怒られた気がします。

f:id:nazoko_dayo:20181226180500p:image

 

 

アンケートの結果

f:id:nazoko_dayo:20181225222950p:plain


圧倒的飽きない!!!

はい。ありがとうございます。

色々細かく意見をいただいた分は「その他」にして次にまとめております。

 

 

飽きない!派のご意見

ご意見を丸めきれなかったのですべて載せます。

個人的なご連絡も読んでます。ありがとうございます!ぜひ今度行きましょう!(エアリプ)

 

・飽きる前に行かなきゃいいのに、って思ってます
・謎の手法はあらかた出尽くした感覚はあるが、だからこそ、次のステージに行くのかとも。
・新しい発見や仲間が増えるので
・そこに謎があるとつい…笑
・半分惰性、半分友達と遊べるから
・成功率100%にならない限り飽きないと思います。
・それでも物足りなくて、謎を作り始めました。転職も考えるくらい、謎は楽しいです。

・負けられない戦いがここにある。
・今更辞められません!他趣味が遠ざかりました。謎解き単体は出会えないけれど、その前後も遊ぶならば何故か出会える不思議。
・同じテレビ何回も見れる性格なので絶対に飽きないと思います
・一緒のメンバーが個性派しかいないので。。!飽きずにやれています。

・もう飽きててもやるしかないわろたw近いものはあるかも。
・がっつきはしなくても謎解きで得られるひらめきはやっぱり好きだし謎解ききっかけで友人知人はぶわっと増えたのでまあ続けるよなあ。
・むしろ奇をてらうことのない本格的な正統派謎解きがしたい
・まだ始めたばかりだから
・飽きてはない。他の趣味ができた。選択の幅が広がった。
・私は謎解きが好きなのですが、全く謎が解けません。一体どういうことなんでしょうか。その答えを見つけるためには、謎を解かなくてはなりません。解けないのに。どういうことなんでしょうか。わかりません。
・作りすぎててよくわからない
・ずっとやってきたので、たぶんもう一生飽きないかな。
・なに作ったら楽しいですかね?
・新しいエンタメを探しています。
・なんだかんだで楽しい
・自分的に盛り上がる愉快なものがあれば飽きない
・趣味としてはトップクラスにずっと好きだと思うけれど、前ほど参加を逃したくないって情熱はなくなった。飽きたというより落ち着いたイメージ
・飽きないさ
・日々新しいので飽きない
・先頭を走るSCRAPが新しい事を続けてくれてるのは大きいと思う。
・テンションに波があって、若干飽きそうになっている時もあったりします。しかしそんな時でも新しい公演情報が発表されると、身体が勝手にスケジュール調整とチケ取りを実施しています。人間って不思議だな、と思います。
・飽きる要素がない。毎回どの団体さんも新しいものを作ってくれるから、すごい嬉しいです。それと、俗にいう「基礎謎」でも解けたらやっぱり嬉しいので。
・飽きもあるけど楽しい事には変わり無いし謎や状況によっては新鮮さもあるから
・謎を解くこと自体には飽きたかもしれないが、非日常体験やまだ見ぬ体験には飽きていない。
・謎解き自体には飽きていないけど、SCRAPの新作公演が合わなくなってきた
・謎を解かないと死ぬ
・公演は行くけど持ち帰り謎を積むようになってしまった。
・ルーム型、もっと増えて欲しいなあ…
・一生飽きることはない、と思っている
・謎を解かないと不安になる。完全に依存症。
慣性の法則&維持&意地
・飽きてはないけど、解けたときの喜びとかは減ってきたし、SCRAPも成功率が上がるのはうれしいけど、記憶に残る楽しさは減ってきた
・謎解きは飽きてきてたとしても、誰とやるか次第でいくらでも楽しくなる。
・謎なんだから少し隠れてるくらいがいい。
・解けないやつ(持ち帰りとかで)はすぐ放置
・飽きるというか、ある程度満足というか、しばらくはいいかなと思う時はあります。遠征で成功続きだった、逆に成功が遠い失敗続きだったという時。でも1〜2週間もするとまた次の遠征を考えてる…今夜はナゾトレも毎週必ず見てるし、ツイッターやネット上に謎が落ちていないか探してる
・飽きてきてるような人は、そもそもこのようなアンケートに回答しないと思います。
・脱出成功率低すぎてモチベーション上がらないけど、参加だけはしたい。
・『成功することが嬉しい』から『成功したい』を追求するのは良いことだと思います。ただ、『成功して当たり前』な感情が広まってくと面白みが減って、自分も周りも『飽きた』という要因に繋がるんじゃないかなと思ってます。
・周遊型が多いので、街の新しい発見が多いです
・宿泊、周遊を主にやっていますが年齢による体力の衰えによりモチベーションが下がり気味です。解けない年配者のため他の方の迷惑になってしまうので公演型は遠慮しています(2回参加したことがありますが気を遣い過ぎて謎解きどころでは無くなってしまい辛い思い出しかありません)少人数の公演はグルチケで夫婦二人で参加し玉砕しています。なので飽きる飽きないではなく参加できる公演があって嬉しいと思いながら参加しています。
・飽きる飽きないとかないです、謎解きは私の在り方だから
・時間制限が苦手なので殆ど周遊なので、観光もできて沢山歩くので、楽しく健康維持できるので、続けます。
・毎回体験できる物語が違うので、毎度新鮮で楽しいです!
・他の趣味もあるし、これだけ毎週やってるからあんまり探さなくなった気がする
・ただ、知っているとひらめきのいらない小謎はつまらないです!切ないですが初見でしか楽しめない小謎はたしかにある。
・飽きるほどやる時間がないのがもどかしい
・その公演の味や醍醐味を感じられないとただのありきたりに感じてしまう(ので素敵な公演に当たれば飽きません)
・人生の中で1番ハマってる趣味ですね!
・謎解きを通じて知り合いも増え、毎回毎回が楽しくて飽きる気がしないです( ´ ▽ ` )
・開催される公演数が増えすぎて(物理的に)参加できないのが増えてきて、参加できないことに対する残念感が埋まりました。
・なぜ飽きないのか不思議でしょうがない
・たまに格上の存在に絶望しそうになるけど、飽きない
・今のところ飽きる兆しが見えない。
・飽きる事もあるけど、時間が経つとやりたくなる!
・公演の形態によって参加が面倒になったりすることはあるけど、謎解き自体はずっと楽しい。公演に数えてないけど、アプリとか今年はたくさんあったLINEの謎解きとかも好き。
・飽きるほど参加出来ない
・とりあえず好きなのでまだまだやり続けます
・なんだかんだ楽しいんだぜ!!!!
・制作団体が年々増え、形態も様々あるので今のところ飽きる要素がありません。
・新しいものがあるとついつい手を出してしまう
・なんでこんなにも謎解きがインフレしてるのに、ネタが尽きないのか、、、!と思って、めちゃめちゃ場数を踏んでる最中です!
・飽きた気もするけどなんだかんだ言って参加して、やっぱり楽しい。
・ずっと続けたいけど年齢的な限界は感じている
・白米に飽きていませんか?と同レベルの愚問
・飽きてはいないけれど、脱出成功失敗以外の何かしらの刺激がもっと欲しい。
・謎解きクラスタ勢が増えた+そのメンツでグループ参戦が増えているため、成功率が全体的に上がっていて、個人的に脱出成功の高揚度が下がっている。
・好き過ぎて好き過ぎて愛が深まるばかりなので、一生飽きない。
・飽きるという事が想像できない
・謎は、謎だけは俺を裏切らない
・やらかした時は引退を決意するけど、直ぐ復帰する。
・スクラップをやり込むと次は他の団体にも興味を持ち出すが、団体ごとのカラーがあって飽きない

・飽きるわけではなく、より濃厚な体験を求めるようになっているだけですね。
・今回の人生は謎解きをやるためのものです
・謎解きのチケットが取りやすくなったので、気軽に行けるようになってうれしい。
・この世界でアイデアが尽きることはないと思うので、飽きることはないと思います!
・謎解き自体は全く飽きないけど、ボッチなので現地(団体スタッフ)チョイスでのチーム組みは正直疲れてきた(数度痛い目にあってるので)
・マーチエキュートの謎解きをきっかけに、すっかりはまっております。あの時の楽しさと感動で謎解きに引き込まれました。まだまだ飽きることはないので、来年もたくさん参加したいです。
・ストーリーも演出もそれぞれ違うので、飽きることはない。行けばスタッフさんすら引くような事件が起きる(起こしてしまう?)ため、その点も(申し訳ないと思いながら)楽しんでいる。

・解くだけでなく作ることも楽しく感じるようになり、謎解きで出会った仲間内で公演をしている。解く側・作る側と違った楽しみが感じられているため、まだまだ飽きそうにない。
・どんな公演でもなにかしら新しい発見やギミック、もしくはこちら側の勝手な面白エピソードが発生するので。
・本当はもっと沢山の公演に参加してみたいのですが、回りになかなか謎解き好きが増えず(熱量もなかなか合わない)一緒に行く人が居なくて我慢しています。我慢しきれず一人で行った公演も少しありますが、やはり知ってる人が居ると心強いので謎解き仲間を増やしたい…です。
・飽きるかな、と思うことが全くないわけでもないのに、悔しかったり楽しかったりして、「また解きたい」というところに結局は落ち着くのが不思議ですね。
部屋が解ききれないほどの持ち帰り謎であふれかえっていますが全く。
忙しかったり、年齢的な問題で辞める時は来るかも知れませんが、飽きる気配はありません!今の所。
・謎解きでこんなことができるんだ、を感じれる限りは参加し続けるように思います。あと、ぼっちなので、チケット争奪戦にはほぼ負けます。今後もう(大手のロングラン公演と周遊だけで)でいいかな、になり、もう謎解きに新鮮味ないな、につながる予感がします。
・プレイヤーとしては物語の中に入り込み新たな世界や自分になるのがすごく楽しい。スタッフとしては物語の世界感を作りプレイヤーに楽しんでもらえるのがとても嬉しい。
・結局自分で作り始めました。

・飽きないですね。まだまだ進化してると思います。
・前から知ってたけどソロでもこの世界に一歩踏み入れて良かった!
・まだ新米なので新しい発見が続いてます!飽きは来ません!
・だって解けない。稀に解けると嬉しいの。
・もはや、謎=趣味=休日=デートです。
・おしごとですもの
・以前ほどワクワク感が無くなっていますが飽きてはいません。
・固定メンバーで行くのは飽きてきた。
・常に新しいスタイルのイベントを求めています。
・謎解き「ゲーム」としてはそこまで。謎解き事態は飽きはなし
・半々。
・別のことが楽しい
・飽きるとか飽きないとかじゃなく、もはや日常。

 

 

飽きてきた…方のご意見

マイナスのことが入っているのはこちらにまとめております。

 

・惰性で行ってる感出てきた
・正直、周遊はつまらない
・どの公演もオープニングが凝ってて楽しいけど胃もたれ気味
・やっぱりお金払って、までは考えますよね

・飽きてるけどやめられない
・情報収集に疲れたよ、、、
・最近多いのがグルチケ特典日程合わせにくいし行く気なくす
・飽きることはないけど供給が多すぎて、たまに食傷ぎみになってしまう・・
・また東京のみですよね
・行かなくていいかなと思えるものは増えてきたかも(子供が産まれて行ける機会が減ったので)

・S社の傾向は、裾野を広げる方向になり、新鮮味が全くない。ワクワクしない。難しい作品を期待したいわけではないけど、在り来りになっている。
・コラボはちょっと飽きた。オリジナルやらせて!
・コラボものは知らないものが続くと飽きるかも
・テーブルの上で紙の小謎を解くだけのものは飽きてきました。
・驚きが欲しくて謎解き公演に行っていたのに、行けば行くほど謎がセオリー化してしまい驚きが無くなるジレンマが辛い。
・飽きないけど行く回数は減った。前は何でも行きたいと思っていたけど、最近は面白そうなものだけにしている。
・飽きたわけじゃないけど、落ち着いてきたww CUBEとか全然行かなくなった…。
・正直このままだといつか飽きそう…笑
・作りすぎててよくわからない
・辛くなってきた
・選り好みするようになってきた
・普通すぎるものには飽きました
・飽きたというか、自分的に、新しいと感じられることが減ったのと、行く団体の淘汰が済んだので、ま、行かなくてもいっか。って思うことも増えた。
・普通の謎解きは飽きた
・謎解きの感想に飽きつつはあります。。

・周遊に関してはギミックがどれもほぼ一緒なのでもういいかな、と思うこともしばしばです…
・少し飽きてきた。なんたかんだで謎解きするけど、見たことないシステムとかだと新鮮で楽しい。
・もう飽きててもやるしかない。というようなノルマみたいに感じる人でいたくないので自然と距離を取るようになった。とは言ってもまだ手軽な奴は後ろ髪を引かれてはいるけど。多すぎて飽和してレアリティも飢餓感も消えてコンプリートに限界が来て多くの謎をやってることもアイデンティティとしてアピールできる時代じゃなくなってしまったのでそういう全謎にリーチしてるぜ自慢はもう他人に任せた。

・個人的には、たくさん行くとそれだけ新鮮味がなくなる。時々、おっ!これはと思うコンテンツがあるけど、その母数が圧倒的に少なくなって、ワクワクしなくなってきた。また、難しいコンテンツで失敗したい。それは気づかないよ!!!!みたいな悔しさもない。逆にそういうコンテンツがないから、その分の喜びも体験出来ない。そのひとつとして、大手がコンテンツに入れ込む思いが減少してるのかなと思ってしまう。あと、別の理由として。舌が肥えてきた結果なのか、公演のいい所や悪い所をみるようになってしまって、楽しみきれない。

 

 

まとめ

飽きる、飽きない、両方の意見は結局謎解き好きは常に新しいことを求めている、に集約される気がしました。それが如実に分かる結果でした。

 

謎は自分でも作れる(しかも参加してもらえる)ところが他の趣味に比べてハードルが低いのかもしれません。私は作れないけど。

そういった意味ではたとえ参加することに少し飽きてしまったとしても自分で作ったりという他の楽しみを見つける方が多いのだなと思いました。

 

また、チームメンバーと遊ぶのが楽しい、という謎解きそのものからは少し離れた飽きない意見が結構見られました。

 

謎解きは人と人を繋ぐものなのだな、と改めて感じた次第です。