あけましておめでとうございます。
毎月一桁日に先月までプレイして、今月~来月もプレイできて、これ、面白かったな!と言うものを今年も書いていきますね。
謎解きのチケットはね、今月のもうないこと多いから来月も含めるわよ…!
チケット完売の場合はご了承ください…!全て記事にリンク貼ろうかと思ったのですが見にくくなるので文字の羅列で。必要な方はブログ内検索してください。チケット欲しい方はググってください!
とにかくおすすめ
君は明日と消えていった(東京)【SCRAP】
ルーム型60分公演。2016年度満足度1位のリアル脱出ゲームです。
とにかくストーリーがとても良い、そしてみずきが可愛い。何はともあれみずきが可愛い。ぜひ多くの方に行っていただきたいです。
魔王城からの脱出(京都)【SCRAP】
ルーム型公演。本当に最高に楽しいアジトなので 激推します。そして来年の1/19で終わってしまうので本当にやってない方は行ってほしい…!2も楽しみにしています!
監獄アルバトロスからの脱出(福岡)【SCRAP】
最高に興奮する「監獄」シチュエーションで本当に楽しいです。初心者の方も楽しめる作りだと思うので初めての方もぜひ参加してみてはいかがでしょう。
初心者におすすめ
Mr.chittaからの招待状(川崎)【タカラッシュブラックレーベル】
周遊。謎解きにある程度慣れた人もかなり感動するギミックが続々出てきます。謎はさほど難しくないので、初心者の方もかなり楽しくプレイできると思います。
デートにもおすすめです。
ときどき監視員が見回りに来る部屋からの脱出(全国7か所)【SCRAP】
60分ルーム型。成功率は低めなので初心者で行ってしまうとおそらく脱出はできないと思いますが(おい)それでもルーム型の面白さが詰まったアジトなので初めてのルーム型としておすすめしたいです。
悪魔的大新年会からの脱出(東京)【SCRAP】
60分ホール型。アニメ、中間管理職トネガワとのコラボなのですが、作品を知らなくてもとにかくブラック企業の忘年会が味わえて最高に笑える公演です。
難易度もそこまで高くないので盛り上がりたい人にお勧め。
さよなら僕らのマジックアワー(東京)【SCRAP】
60分ホール型。エモいと各所で評判のこちらの公演。謎自体はそこまで難しくはなく、リアルに「青春体験」ができるので、青春を味わいたい大人にお勧め。成し遂げた感があります。
お子様と一緒の方におすすめ
タイムアドベンチャー(東京)【タカラッシュ】
花やしきで行われている周遊。お子様にちょうどいい難易度で、遊園地を楽しみつつ宝探しができると思います。謎解き好きの私たちは10分で終わりました(白目)
デートにおすすめ
地下謎への招待状2018【SCRAP】
特にストーリーもなく、3~5時間くらいかかり、地下鉄の駅周辺を再発見をするという内容のため、そこまで仲の良くない人とだとちょっと辛くなる可能性のある謎解きです。
逆に言うと気になる人と親しくなれるチャンス!(??)一日かけてのんびりプレイするくらいの気持ちだと良いかもしれませんね。
ロイヤルハートミステリー(群馬)【タカラッシュブラックレーベル】
周遊型。夫と参加したのですが、途中で「うわわわわ////」となりました。多くの方にこの「うわわわ////」を体験してほしいです。謎は美しいです。
彫刻の森と星の塔〜芸術家ステラ最後の謎〜(箱根)【タカラッシュブラックレーベル】
周遊型。箱根の森美術館のロケーションといい、謎の中身といい、実にデートにぴったりです。
星の王子さまと秘密の物語(箱根)【タカラッシュブラックレーベル】
周遊型。星の王子さまミュージアムが可愛いし、謎のキットも可愛いので、満足度が高いと思います。
原作ファンにおすすめ
大予言からの脱出(東京)【よだかのレコード】
60分ホール型。まぎれもなくムーの世界観。しかし謎解き。そう、月間ムーと謎解きは最高に相性のいいのである…!!!
電脳九龍城怨念遊戯(川崎)【タカラッシュブラックレーベル】
金田一少年の事件簿Rとのコラボ周遊謎解きです。「九龍城」を再現した施設での原作を基にした謎解きなのでファンの満足度も高いと思います。謎もかなり凝っていて、推理要素もあるのでお勧めです。
ドラグスレイブを取り戻せ(東京、兵庫、福岡)【謎解きタウン】
60分スタジアム型。OP、EDのアニメといい世界観といい、原作ファンにはたまらないのではないでしょうか。とにかくリナがよくしゃべるのでこれ、林原さんのファンは嬉しいだろうなーと見ていました。謎はね、難しいから気をつけてね。
謎解き玄人におすすめ
漢字で学ぶお薬の作り方(東京)【ニチョ謎】
120分ルーム型。謎解き好きがうなる公演。とにかくなんかすごい。なんだろう、もう終わった後にすごいという言葉しか出てこなくなるすごい。120分があっという間。
空飛ぶ島マゴニア(東京)【タンブルウィード】
60分ホール型。詳しくは忘れてしまったけれどもなんだかすごく難しくて白目向いた公演。
今年も皆様のご参考になれば幸いです。