語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

結婚式を三回やった話

こちらは謎解きクラスタによる謎以外 Advent Calendar 2018

adventar.org

の記事の一環です。

 

 

 

謎解きクラスタが謎ではない話を書くという旨のアドベントカレンダーではありますが、ちょこっと謎については入ってきますごめんなさい。

 

私事ですが、今年結婚したしました。

相手は謎解きで出会った方です。

 

ちょこちょこツイートしていた&こちらのブログでは書いていたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、いわゆる「結婚式」的なモノを2018年に3回やってみました。

 

結構楽しかったのでお勧めしようかなと思って。

もううんざりとか言わないでくださいよ。これ書けるの今年位なんですから。

 

ちなみに式場を決めたのは2018年の2月です。会場を見て2時間で決めました。

 

一回目

6月

親族のみ

いわゆる「挙式」

和装

準備期間は4カ月

 

f:id:nazoko_dayo:20181212185818j:plain

神前式で行いました。

神社と会場が空いている時にスッと仮で予約を入れました。悩んでいる暇なんてありません。家族にも予定聞いていません。中総体の日で姪が来られませんでした(おい)

 

家族だけってどんな感じ?とお思いでしょうか。

かしこまったお食事会って感じです。自分たちでの出し物も特に用意していなかったので。

 

私は結構親と難しい感じになっているので夫のご家族に助けられました。すべての結婚式でこの回が一番緊張しました。もう本当に当日まで無事に終わればいいな…としか考えておらず。

 

家族だけということもあり、特にがんばって用意するものもなく、比較的式場に色々お任せしました。

一生に一回だからとめっちゃ頑張るイメージのある結婚式ですが、心配事があるからこそ、準備は軽めで助かったなと。

本当に分けていいよと言ってくれた夫および夫のご家族には感謝しかありません。

 

二回目

7月

夫:会社の方 私:友人のみ

いわゆる「披露宴」

洋装(ウエディングドレス)

準備期間は5カ月

f:id:nazoko_dayo:20181212190013j:plain

会場が空いている日にスッと入れました。

日取りはいいのですが、仏滅です。

 

こちらはこちらで私は友人しかいないので気が楽でした。

 

選曲、飾り、メッセージ等準備するものもあったので一回目よりは何かしらすることがあったイメージです。

 

とはいえよく聞く「結婚式準備で喧嘩になる」ということはなく、若干挙式と混乱したくらいです。

きっとうまく役割分担ができていたのと、きちんとやってくれる夫のおかげだと思います。

加えてウエルカムボードを書いてくれた友人、受付をしてくれた友人など多くの方の協力があったおかげだと思います。

 

 

加えてSCARPの謎解きウェディングも満足でした。

www.goiryoku-d.com

こちらの打ち合わせも2回ほどありました。

 

どんな設定にするかなどは順調に決まったわけではないのですが、会場や料理の都合と私たちの個性を合わせて考えた結果面白いものにしていただけたと思っております。

 

三回目

8月

謎解きの友人

いわゆる「二次会」

デートの恰好(袴)→洋装(カラードレス)

準備期間は6カ月

 

f:id:nazoko_dayo:20181212190423j:plain

何がどうなってこうなったのか今ではわからないのですが、「二次会で謎解きフェスみたいなことするのはありだね、ハハハ」というのがトントンと進んでやることになりました。

 

二次会の一次会は謎解きイベントとして会議室を押さえました。

二次会の二次会はパーティーとしていわゆる結婚式の二次会的なパーティー会場を押さえました。

 

謎解きはよだかのレコードさんとタンブルウィードさんにお願いしたのですが、打ち合わせは1回くらいでほとんど考えていただき、テストプレイしたような感じです。

 

どちらも本当に素晴らしい公演をしていただき、自分が主役の謎解き公演を作っていただくって本当に人生でそうない経験をさせてもらい、結婚式すげえってなりました。みんな結婚しなくても結婚式すればいいのに(??)

 

公演だけではなく、ミステリーをしてくれた友人や、お持ち帰り謎を作ってくださったcrollさん、ウェルカムボード、ステッカー、司会、受付、追い出しなどをしてくれた友人、本当に多くの人に支えられての会でした。

 

しかしパーティ会場の担当者からは「幹事さんいないんですか」と何回か言われました。ははは。

まあ二人ともイベントの仕切りになれているということもあるのですが…なんか二人でやっちゃいましたね。いいのか悪いのかわからないけど。

 

メリットデメリット

さて、それまでは大して興味もなかった結婚式を3回もやったのですが、とても楽しかったのです。これは生きていた中でかなりの驚きでした。やってみないとわからないもんですね。

ということで結婚式に大して興味ない人も一回くらい何かしてみたらいいんじゃないでしょうか?

 

3つを分けたことでのメリットデメリットを述べて行こうと思うので参考までに。

 

式と披露宴を分けたメリット

・親族と友人を分けることで恥ずかしめに合わない

・衣装チェンジがないので長く式に参加できた

・もはや「前撮り」をおすすめもされない

・結婚式に慣れてくる

・メイクさんと仲良くなって「また来月!」と言って別れたり最後に写真撮ったりした

 

3つを分けたメリット

・自分たちで二次会の幹事ができた

・準備がそれぞれじっくりできた

・披露宴と二次会で謎解きの難易度調整ができた

・ドレスを3パターン2時間以上着られた 

 

 

デメリット

・面倒と言えば面倒

・時期によっては高くなる

・前撮りがないので挙式の時は飾れる写真がない

・二次会のドレスを選ぶとき「あ、3回目なんで」と言ったことにより微妙な空気が流れた

 

 

 

以上今年結婚した様々なカップル様のご参考になれば幸いです!

フェスいいよ!フェス!